バイクショップの未来を、共に走り支える。

モトコミュニケーション事業部 小島 洸輔 (2022年新卒入社)

2022年に新卒入社し、現在はモトコミュニケーション事業部 ビズアカウントセールスグループに所属。「集客」「販売」「求人」の面から全国のバイクショップを支えるために、現場と共に走るサービスの品質向上に日々取り組んでいる。

担当している業務について教えてください

全国のバイクショップ向けに、「ウェビックバイク選び」「ウェビックCRM」「ジョビック」といったサービスの営業・企画開発・サイト運営を担当しています。 現在は、昨年サービスを開始した「ウェビックCRM」を中心に、全国のショップへの営業活動や、サービスの改善・改修といった開発業務を行っています。

とある1日のスケジュール

  • 9:00
    出社 朝礼

    昨日の店舗売上 獲得数値の共有・タスクの確認

  • 10:00
    リタゲ広告の運用

    外部ツールを利用し「ウェビック バイク選び」「ジョビック」の広告運用、その数値調査

  • 12:00
    お昼

    お昼ご飯を食べた後、今月乗り換え予定のバイクのカスタムパーツをウェビック内で探す

  • 13:00
    新サービスのパンフレット設計

    バイクショップ向けにリリースした「ウェビックCRM」のパンフレット設計の最後の詰め作業

  • 15:00
    休憩

    10分休憩でリフレッシュ

  • 15:10
    パンフレットの各部署連携

    設計データをデザイン部署へ確認を行います。フィードバックがあれば随時対応

  • 17:30
    終礼

    翌日のタスクの確認など

  • 18:30
    残業

    締め切り間近のパンフレットを印刷会社に入稿

  • 19:00
    退勤

    ジムでリフレッシュ!

もっと教えてあなたのこと Q&A

リバークレインに入社した理由を教えてください

漠然と二輪業界で働きたいと考えていた中で、WebやITにも興味があったため、「バイク × Web・IT」をテーマに就職活動をしていました。 その中でウェビックを利用したことをきっかけにリバークレインを知り、自分の「好き」と「興味」の両方を活かせそうだと感じたことが、入社のきっかけです。

リバークレインの好きなところを教えてください

一番好きなところは、社員同士の距離が近いところです。部署や年次に関係なく気軽に話せる雰囲気があって、日々の業務でも相談しやすいですし、安心して働けています。 プライベートでも、同期や先輩・後輩と一緒にツーリングや遊びに出かけることがあり、そういったつながりがあることで、より仕事にも前向きに取り組めています。

やりがいを教えてください

自分が考えた施策で、ショップに問い合わせが入ったり、求人に応募が来たりしたときにやりがいを感じます。 「やってよかった」「ありがとう」と言ってもらえることもあり、自分の提案がちゃんと役に立ってるんだと実感できる瞬間が嬉しいです。

バイク以外の趣味はありますか

バイク以外の趣味は、ずばり“推し活”です! 2021年12月に卒業したアイドルグループのメンバーをずっと応援していて、現在はミュージカルやソロライブなど多方面で活躍する“推し”のイベントに参加することが、もはや生活の一部になっています。 推しの頑張る姿に日々元気をもらっており、自分も仕事を頑張ろうと思える大きな原動力になっています。

休日はどのようにして過ごしていますか?

休日は妻と一緒に古着屋を巡って掘り出し物を探したり、学生時代の友人と麻雀を楽しんだりしています。
どちらもリフレッシュになり、気分転換にぴったりです。特に古着屋巡りは、妻と趣味を共有しながら会話も弾む大切な時間です。
また、職場の同期とはバイクレースに参戦し、共通の趣味を通じてチームの絆を深めています。 プライベートの充実が仕事のモチベーションにもつながっていると感じており、日々の活力になっています。