物流現場を「支える」仕事

リバークレインには現在、神奈川県に2つ、兵庫県に1つの3つの物流拠点があります。商品の入荷から出荷までの各工程でノウハウを活かし、常に効率的・戦略的な施策、管理を徹底することで成長し続けている「現場」でもあります。

今まで「フルフィルメントセンター」の様子、商品の入荷から出荷までの様子を2回にわたってご紹介してきました。直接の入出荷作業ではないですがここではシステム担当、車両管理、オフィス業務など入出荷以外の仕事をしているメンバーも多くいます。

今回はその「物流現場を支える仕事」に焦点を充ててお仕事の内容、やりがいなどメンバーの話をご紹介します。

「Fulfillment Tech」の仕事

最初にご紹介するのは物流倉庫内で使うシステムやアプリの開発、管理をする「FT」グループのメンバー。配属されて2年ほどです

このグループでは「マテハン選定からシステム連携、OA機器管理、そして、それらを使った物流マネジメントの領域も同時に構築、実行していく」ことにチャレンジしています。

研修の一環として新人や各メンバーのITスキルアップを促すことも重要であり、メニュー作成から課題テストの実施なども担当しています。

このお仕事の楽しいところ

プログラミングは正直自分にとって難しいです。言語もたくさんあって壁に当たることも。。
ですが、思った通りにプログラムが動いたときの感動や達成感は言葉に言い表せないくらいです。

まったくの0スタートだったため、日々成長が目に見えて感じられるのがすごく楽しいです。
システム化というのは人が楽をするためにあるものだと思っているので、自分の開発したものによって利用した方が「便利になった!」「使いやすくなった!」と言ってくれることもやりがいになっています。

ある時、「Aのツールに、Bのツールにあるシステムを組み込んだら操作が簡単になるのではないか」と思い立ち、自分で調べながらBのツールにあるシステムを「勝手にのぞいて」真似て作成したものが成功したことで「この仕事を担当したい」と思うようになりました。
きっかけはいつ突然現れるかわからないもので、またいつ自分が「ふとなにかを思い立つ」かもわかりません。
まだまだ経験も日も浅く研修の身ですが、これからも楽しく仕事をしていきたいです。

 アプリ動作のテスト中

「Fulfillment Resource」のお仕事

Fulfillment Resource(FRグループ)は物流倉庫で働くアルバイトスタッフの採用、労務管理、教育研修を担当するグループです。
研修制度、イベント企画など、従業員同士の繋がりを深める環境やクルーの皆さんをサポートする体制も整えています。

どんなお仕事ですか

フルフィルメントセンターに所属しているパート・アルバイトさん達に関する総務・労務業務を担当しています。

採用から入社、退職手続きの他、勤怠管理や契約更新管理、備品購入などの業務も行っています。

このお仕事の楽しいところ、やりがいは

パート・アルバイトさんと関わることが多い仕事です。在籍が150名ととても人数が多く、幅広い年齢層の方が勤務しています。
最初はお名前を覚えるのも大変でしたが日々コミュニケーションを取ることで色々な相談事も受けるようになりました。

私を頼って質問をしにきてくれたり相談をもちかけてくれる時にこの業務の大切さを思い、やりがいを感じます。始めは右も左も分からない状態で入ったからこそ、認められた感覚で嬉しいです。

物流業界で働くのは初めてですが研修で一通りの物流作業を経験し、現在でも皆さんの業務の様子をうかがったり、新人アルバイトさんの研修のために私も現場作業に入ることがあります。繁忙の時など皆さん一丸となって入出荷作業を進めている「チーム感」を経験することも楽しいと感じています。

    相談しやすい雰囲気づくりも大切にしています

「安全運転管理」「ドライバー」のお仕事

最後にご紹介するのは、所属は「アウトバウンド」グループですが「安全運行管理」のお仕事も兼任しているメンバーです。
トラック運転やフォークリフト操作の資格も持っており幅広い業務に携わっています。

どんなお仕事ですか?

所属は「アウトバウンドグループ」で出荷作業の進捗管理、改善活動をおこなっています。その他にこのフルフィルメントセンターでの「安全運転管理者」としての業務もおこなっています。

異常気象時等の安全確保の措置
安全運転の指示
アルコール検知器を用いた運転前後の酒気帯び確認
運転者に対する指導

など自社トラック運行が安全、円滑におこなえるようにしています。大和市と座間市にあるフルフィルメントセンターの拠点間商品移動など私自身もトラック運転業務をおこなうこともあります。

また、ハイピックリフトやフォークリフトを物流センター内で安全に使用できるよう作業者に対する独自の研修、テストがありますがそちらの管理も担当しています。

  ハイピックリフトにてピッキング中

このお仕事の楽しいところ、やりがいは

もともとはクルー(アルバイト)として入社をしました。その後社員となり最初は総務労務担当でしたが、施設・管理の仕事を経て現在はアウトバウンド管理の研修中です。フルフィルメントセンターでの仕事を通じ「物流を学びたい」気持ちが強まりました。人財育成をすることも目標に「物流インストラクター」の勉強も開始しています。

もともとバイクが好きでしたが物流も好きになり両方の「好き」を仕事にできることが今はとても楽しいです。

 トラックの出発時間のチェック中です

次回は・・・

国内3つのフルフィルメントセンターでは約200名の従業員が働いています。
それぞれの役割、任務はさまざまですが「荷主様やお客様を第一」に考えよりより物流サービスを提供するために全員が「ワンチーム」となって日々、改善活動もおこなっています。
次回はそれぞれの拠点間で定期的に行われている研修についてご紹介したいと思います。