シンチャオ!

いつも定食屋の店員さんによく話しかけられます。

何言ってるか、ほとんど分かりませんが、楽しいです。めたぼリーダーです。

 

今回はベトナムといえば!そう。フォーです!!

今回は、フォーの食べ方、頼み方などについて説明したいと思います。

 

日本でも、コンビニのカップ麺でフォーが売っていたりと、メジャーな物となっていて、皆さん結構ご存知の方も多いことでしょう。

 

今回は現地のフォーの注文の仕方、食べ方や、どういったフォーの種類があるのかを紹介したいと思います。

 

▼フォーの頼み方

 

こちらではフォーと言った場合は麺だけを指します。

ですので、フォーを頼む場合は、フォー+○○○(具材)と言った頼み方になります。

下の画像は以前にも紹介した、ニューランのメニュー表です。

10.の行がフォーのメニューになります。

ニューランのメニューは分かりづらいのが、1行がひとつのメニューではありません(笑

なので、実は番号で注文できないので気をつけましょう!

 

10行目の内容↓

一番左:PHO BO (フォー + 牛肉)

真ん中:PHO GA (フォー + 鶏肉)

一番右:PHO BO VIEN  (フォー + 牛肉のミートボール)

 

 

で、日本ではフォーばっかり有名になってしまっていますが、ここベトナムでは実は麺は色んな種類があります。

ニューランで食べられるメニューとしては、

 

フーティウ HU TIEU : 米粉。フォーと似てるけど、フォーよりコシがある。太麺、細麺あるけど、細麺の方がよく見る。

ブン BUN : 米粉。フォーより白い丸い麺。発酵されているのでちょっとすっぱい。まったくコシが無い。鍋の〆によく見る。

ミェン MIEN:   芋のでんぷん。日本の春雨と同じ。

ミー MY:小麦麺のことをまとめてミーと言っているのだと思う。中華麺風が多いが、パスタもミーに入る(20の行がそう)。

 

どれも美味しいですが、フーティウは、かなりメジャー!

ホーチミンだと、フォーよりメジャーだと思うので、是非フーティウを食べていって下さい。コシがあって、美味しいですよ!

私も今回、ベトナムに来てから、フォーはあまり食べてなくて、ほとんどフーティウかミーを食べてます。

 

▼フォーの食べ方

さて、フォーの食べ方です。フォーというか、全ての麺においての食べ方です。

 

まず、必ず、麺と一緒に

雑草のような葉っぱ達がお皿に乗せられてやってきます。

(下の写真左上)

その葉っぱたちを、バリバリちぎって入れます。生です。

ただし、ドクダミなど(っぽいやつ?)のアクが強い葉っぱも居ますので、自分で選定して入れましょう。

初心者の方は、レタス・ニラ・もやしなどの食べ慣れた者だけ入れるほうがいいでしょう。

特にニラは美味しいです。

 

そしてライムを絞って入れましょう。さっぱりとして、美味しくなります。

あと、テーブルの上に、生の唐辛子が切ったのが、大抵置いてあります。

それを数切れとって、ちゃぷちゃぷスープに浮かべながら、少し辛味をつけるとさらに美味しくなります。

ただし!直で食べてはいけません!口に入れてしまうと激辛です。

 

(写真はミークワン)

 

(写真はフォーじゃなくて、これまたミークワン。太麺)

 

▼フォーを頼む時の発音

最後にフォーを頼むときに、日本語の発音のフォーと言ってもまったく通じません。

ベトナム語は音節があるので、音が上がる下がるで意味が変わります。(橋と箸みたいな違い)

そこで、一発でフォーといって通じるようにコツを一つ。

 

フォーと書いていますが、実際の発音を聞くと「フォア」の方が近いと思います。

そう。皆さん良くご存じのCB400Fourのヨンフォア、CB400SFスーフォアの「フォア」の発音です。

是非、ベトナムに来たら、その発音で注文してみてください!

本当にきっと、通じると思います。 笑

 

と、無理くりにバイクネタと絡めてみました。

 

最後に。私の最近のイチオシ。

ボー・タイ : 牛のレアなしゃぶしゃぶ肉

*生すぎる部分は危険なので、ちゃんとスープで湯煎しましょう(笑

下の写真はミー・ボー・タイ(中華麺のボー・タイ)です。フォー・ボー・タイ、フーティウ・ボー・タイなども、もちろんあります。

 

是非、ベトナムに来た際は色んな種類の麺を食べてって下さいね!!

どれも安くて(1杯200円ぐらい)、非常に美味しいですよ!!