
皆さん、お久しぶりです。kamotaです。
いつもは練習風景などをお伝えしていますが、今回は少し視点を変えて、数字で私たちの活動を振り返ってみたいと思います!
さて、2024年度、私たちがテニスコートに立った日数は…
総活動日数はなんと…「40日」!
1年は約52週なので、ほぼ週1ペースに近い活動量です!仕事もプライベートも忙しい中、これだけ集まれたのは、メンバーみんなのテニス愛の賜物ですね。
【月別活動日数】テニス熱のピークは夏だった!
1年を通して、活動の波はあったのでしょうか?月ごとの活動日数をグラフにしてみました!
こうして見ると一目瞭然ですね!
活動のピークは、真夏の8月でなんと7回!暑さに負けず、一番コートに集まっていました。春先の3月と5月も5回と活発です。
逆に、寒さが厳しくなる12月は1回と、ちょっぴり「冬眠モード」だったようです(笑)
【曜日別活動日数】判明!うちは「土曜テニス部」だった!?
私たちは一体、何曜日に集まることが多いのでしょうか?データを集計してみて、驚きの事実が判明しました。
- 土曜日:20日 (50%)
- 日曜日:13日 (32.5%)
- 平日(月〜金):7日 (17.5%)
なんと、活動の半分が土曜日だったんです!
さらに、この1年間で祝日に活動した回数は3回!憲法記念日や海の日など、休日をアクティブに楽しむ姿も浮かび上がってきました。
テニス部当初は、本社のビル近くにて業後にテニスをプレイすることが多いテニス部でしたが2024年から活動曜日を土日にするようになりこのような活動日数を獲得できたのではないでしょうか!
過去ブログ
【まとめ】2024年度を振り返って
というわけで、数字で振り返った2024年度は、
「夏に活動のピークを迎え、主に土曜日に集まる、年間40日稼働のテニス集団」
という結果になりました!
自分たちの活動をデータで見てみると、新たな発見があって面白いですね。
2024年度はこんな感じでした!
2025年度も後半戦に突入しましたが、引き続きこの最高の仲間たちと、一本でも多くラリーを楽しんでいきたいと思います!
ブログを読んでテニスに興味が湧いた社員の皆さん、ぜひ一度、週末のコートに遊びに来てくださいね!いつでも大歓迎です!
それでは、また次回の活動報告でお会いしましょう!