
仕事終わりのナイトツーリング
8月29日(金)、関西のウェビックメンバーが集まって仕事終わりのナイトツーリングに行ってきました。
去年は"りんくう公園マーブルビーチ"まで夜の海を見に行ったのですが、今回は"夕飯+ちょっとそこまで"というコンセプトで場所を選びました。
そして決まった目的地は、兵庫県にある"アジュール舞子"です。明石海峡大橋の綺麗な夜景が見えるスポットで、バイク駐輪場も完備されているところが嬉しい!
今回の参加者は8名。金曜日の仕事をきっちり終わらせて、バイク6台+車1台で出発しました。
まずは腹ごしらえ!
まず向かったのは、RidersCafe In The Sea(インザシー)。会社からほど近い、西宮浜エリアにあるライダースカフェです。
まずはソフトドリンクで乾杯!からの、ステーキと油淋鶏のハーフ&ハーフが美味しすぎました!

RidersCafe In The Sea(インザシー)

ソフトドリンクで乾杯

ノンアルコール版カクテル「In The Sea」

ステーキと油淋鶏のハーフ&ハーフ
そしてなんと、この日は特別にカレーおすそ分けをいただきました!
これがまた本当に美味しくて、「次はカレーも注文したい!」という声が続出(ヤバイ、記事を書いていたら食べに行きたくなってきました)。
みんなでバイク談義に花を咲かせつつ、ゆっくりした夕食のひとときを過ごさせていただきました。
食後に駐車場で記念写真を撮りまして、翌朝が早いメンバーが離脱しました。

激うまカレー

駐輪場にて
明石海峡大橋の夜景
残ったバイク6台で、一路明石海峡大橋を目指しました。
週末の夜ということもあり交通量はやや多めでしたが、だいたい1時間程度でアジュール舞子のバイク駐車場に到着。
私が先頭を走っていたのですが、実はアジュール舞子に行くのは初めて。スマホホルダーで地図を見つつ、インカムで「この先で曲がるんじゃないかな」などと話せるのですから、本当に便利な時代になったものです。
目的地まで残り10分を切った頃から、視界に明石海峡大橋が見えてきました。
ライトアップされたその姿は本当に綺麗!来てよかったー!

夜の撮影は難易度高かったです

バイク駐輪場。最高の景色です。

こっちのホテルからの眺めも最高でしょうね
撮影会をして解散!
ひとしきり橋を眺めたあと「あ!バイクを入れた写真も撮ろう!」と、思い出したかのような撮影タイムがスタート。
「俺のスマホが一番綺麗に撮れる」とか「フラッシュは使わない方が良い」などと言いながら、代わる代わるに愛車の写真を撮って解散したのでした。
アジュール舞子は、駐輪場からダイレクトに景色が見られるというところが最高です。
今度は昼間の景色も眺めに行こうと思います!



