
プロダクツエンジニアのOSAです。
2025年9月14日(日)、長野県下高井郡木島平村にある、Theきじまスノーパークにて開催された、
WEX全国大会 イーストウェスト第6戦 セブンスヘブンに、Webikeオフロード部の私と#229 梅津選手の2名で参加してきました。
参加クラスは、90B
走行時間が90分です。
事前の準備
マディだったらイヤだなー。と思って新たな装備を購入。ウェビックのオフロード部員でエンデューロ系のメンバーはだいたい持っています。
DFG マッドパスゲイター 2.0
路面コンディション
前日(土曜)に行われたスクールは「ベスコン!」という状況だったのですが、
↑土曜日のスクールの様子(ベスコン具合がわかります)
前日の夜から当日の朝まで雨が降り続き、、、
↑当日のパドック。雨ーー。 #229 梅津車 ハスクバーナ FE350 ポリスポーツ エディション
レーススタート
スタート直前までパラパラと雨が降っていましたが、スタートする頃には雨が止みました。
ヘッドタッチからのスタート。 スタート直後から雨を含んだ泥が舞い、どこを走れば良いのかわかりません。
そして、私はスタート直後2分もたたず転倒。きじまスノーパークの地にハンドルを突き刺します。
Cクラス、Dクラスのライダーが通り過ぎた後にようやく再始動することが出来ました。
その後も幾度となく転倒。
スタックポイントなどは無く、周回を重ねる毎に慣れてきましたが、後半は疲れが出てきて、しょーもない所でコケてました。
一方、梅津選手は淡々と周回を重ねて、一度も転ぶこと無くゴール。
外装が全く汚れていません。
本人いわく「転ばないように注意して走った」とのこと。
表彰式
梅津選手は9位入賞。表彰台で笑顔の写真撮影タイムでした。
WEXのスケジュールは、午前中に90分と50分のレースがあり、お昼頃に午前のレースの表彰式が始まります。
この表彰式の後に、午後のレース(120分)があります。
午前と午後のダブルエントリーで丸一日みっちりレースに出たり、
午前のレースを楽しみ、午後はゆっくりと温泉に浸る、などの楽しみ方が出来ますね。
POLISPORT(ポリスポーツ)も出店
POLISPORTも出店しています。
レバーやマッドリムーバー(泥落とし)などの商品を展示、販売を行っていました。
セール商品はウェビックのサイトよりも安いです!
次のレースに向けて
泥で前が全く見えなくなってしまったのでロールオフと、
バイクを起こしたりしているとゴーグルが曇ってしまったので、曇り止めを用意してから次戦に臨みたいと思います。