こんにちは!25新卒として入社したシオリです。

学生時代は軟式テニス部に所属していたのですが、硬式テニスの経験はゼロ。そんな私がこのたび、リバークレインテニス部に体験入部してきました!
初めてのことばかりでドキドキでしたが、とっても楽しい時間を過ごせたので、その様子をレポートしていきます🔰

練習の様子

乱打練習

当日の練習は軽い乱打からスタート。
久しぶりのテニスに最初は緊張していたのですが、先輩たちが優しく声をかけてくださり、すぐにリラックスできました。


軟式と比べてボールの弾み方が違い、最初はうまくラケットに当てることも難しかったけれど、徐々に感覚がつかめてきた気がします!

サーブ練習

次にサーブ練習。ここが1番苦戦しました…。


フォームもボールの持ち方も、軟式とは違って戸惑いの連続。先輩方に「まずはトスを安定させるといいよ」とアドバイスをいただき、何度もチャレンジしてみました。
上手く打てたときには、「ナイスサーブ!」と拍手をもらえて、すごく嬉しかったです。

ゲーム

最後はゲーム形式の練習。


初対戦のドキドキの中、ペアを組んだ先輩がポジションを丁寧に教えてくださり、スムーズに試合が開始。
ミスをしても「ナイストライ!」と声をかけてもらえたおかげで、のびのびとプレーをすることができました。
軟式のときの感覚が少しずつ戻ってきたのも嬉しかったです。

部活後の🍴

練習のあとは、部員の皆さんと一緒に近くの中華料理屋さんへ!
汗をかいた後の餃子は格別でした。


テニスの話はもちろん、最近ハマっている趣味や私生活のことなど、たくさんのお話ができて距離がぐっと縮まった気がします。
部署を超えた交流が出来るのも、部活動ならではの魅力ですね。

最後に

今回の体験入部を通じて感じたのは、「思い切って参加してよかった!」ということ。
硬式テニスはまだまだ初心者ですが、暖かく迎えてくれた皆さんのおかげで、とても楽しむことができました。
リバークレインテニス部は、経験の有無に関わらず、いつでも新しい仲間を歓迎してくれます。
少しでも興味のある方は、ぜひ一度ラケットを持ってコートに遊びにきてみてください!