Webikeでは各事業グループ内でのコンテンツの設計を行っていますが、その設計を受けとって画面設計や仕様設計の他、プロモーションの方法やツールの設定、案件の成果の確認方法などフロント業務だけではなく、バック側の設計も合わせておこなっています。幅の広い業務となりますが、レビューなどが気軽におこなえる環境なので、専門職のサポートも受けやすくなっています。
Webike内の更新だけではなく他サイトのWPの更新や、バイクショップ向けのチラシを作成したり、イベント用のうちわを作ったりと幅広く経験ができます。完成したものに対しても、お客様の声が数値や意見だけではなく他部署のライダー達の反応がわかるので楽しくデザインができます。
この記事へのコメントはありません。